

FLOWER ART AWRAD 2024
Jury member profile

太田 菜穂子
Naoko Ohta
キュレーター
株式会社クレー・インク 代表取締役 CEO
NPO東京画 代表理事/チーフキュレーター
東京生まれ。早稲田大学文学部・美術史学専攻を卒業。英国、フランス、ドイツでの暮らしを通して体得した経験と美意識を生かし、企業や政府間のさまざまなアートプロジェクトに参画。グローバルレベルのクオリティー・マネージメントで高い評価と信頼を得る。

山本 裕美子
Yumiko Yamamoto
ディオール(化粧品)、ランバン(ファッション)、エールフランス航空の広報を歴任。エールフランス航空ではフランスの文化、芸術全般のイベント協賛に関わる。フランス文化、アート全般に造詣が深い。
現在はエラン・コミュニケーションズ代表として仏語通訳、翻訳の他、様々なPR活動やフランス文化の紹介に携わっている。

野崎 晶弘
Akihiro Nozaki
建築業界を経て花の世界へ。建築の経験を活かしたち密かつダイナミックなデザインを得意とし、大型の作品を数多く生み出している。フラワーアートアワードin Tokyo Midtown 2010年、2011年、2014年チャンピオン。フランス「アート・フローラル国際コンクール」 2010年・2014 年世界グランプリ受賞。ラトビア「ヴェンツピルス フラワーカーペットコンクール」2015年・2016年の2年連続グランプリ受賞など、フラワーデザイナーとして世界的な評価を獲得している。

深澤 隆行
Takayuki Fukazawa
アパレル業界を経ていけばなの道にはいる。 花に限らず水、石、土など自然のモノ全てを活かす作風に特徴があり、アジア、アフリカの文化に大きな影響を受ける。 現在はいけばなパフォーマンス集団「座・草月」を率いるリーダーとしても活躍。受賞歴 2007年 フラワーモード大賞(現在のフラワーアートアワード)グランプリ受賞。 2007年 フランス「アート・フローラル国際コンクール」に日本代表として出場。
第94回草月展 新人賞 第100回草月展 最優秀作品賞「花讃歌賞」
